8/31/2012

☆ 


まだリア17吋のままですけど 何となく雰囲気は見えてきます?

ストックの全長のまま後ろが一回り大きくなるので

シートの位置もそんなに低くなくて 乗り易い感じになってくれるはずです

じゃ~サス残しときゃいいじゃんか!    なんですけどね! まぁね  


”ヒョイ!”ってくっ付けた短いフェンダーが似合うような

街でも海でも山でもイケル オートバイ になればいいな~って思ってます

んじゃ サス残しとけって?  そうなんすけど  まぁね


トライアンフ純正のタンクでも スポーツスタータンクでも 

なんでも絵になりそうな気がするけど 在庫があったんで

今回はピーナツやや大きめで! 


基本  全部の作業を地べたで やるんで腰に悪い気がします

膝も痛いんで  ボチボチ作業台作ってもいいのかな





 

8/30/2012

próximo proyecto

手前画像   中途半端で止めてあったエストレヤ?ア?のベース

一般的?には19インチor21インチにリヤを16インチ化してってのが

タイヤの選択肢なんかの事からもいいのかもしれないけど

自分が作ってきた数台は ストックの18X17か18インチX15インチなんです

お金かけて無いだけ? って言われちゃう ? んでも

バランス的にいいと感じてるんで それはそれでOkにしてます


・・が しかし たまには違うパターンで作りたいので

今回のエストレヤは前後18インチのチョイゴツゴツタイヤで行ってみようかと!


フレームはいつものようにリジッドにするんですけど

頭の中のイメージに近づけられれば たぶん いい雰囲気なんだよな~

己の感覚を信じるしか無いですね

ST400 

腰が壊れて 作業もブログもあんまりやって無いんですけど

テンプターを何とか進めてみてます


色が決まらなくて ”もう 鉄板のままでいいかな” なんて思ってたんだけど

やっぱり何かしら塗ってやんないと って事で これまた考えに考えて

こんな感じで 黒白に青入れてって ”ここ” ってとこで決めた色です


あんまり気合を入れずに塗ってあるんですけど ん まぁ よろしいかな?

ノリで白なりベージュでラインなんか入れても 良いかもですね

ところでグリップ・・  白 or 黒 どっちがいいと思います??
 


昨日 腰の調子をみたくて オートバイに乗ってみたんだけど

まだ 短距離位しかうまくないみたいです


さて ストレッチ

8/24/2012

テンプター400 チョッパー

??チョッパー?って言うのかな~?

まぁ ジャンルはどうでもいいんですけどね


相も変わらず腰はぶっ壊れてます・・んが んな事言って座ってても
汗だけかくんで どうせかくなら やりましょ! って事で
OZZYちゃんのような動きでここまで進めてみました
なんも変わって無いって?    んなこた無いです
取る物取って マスキングでフレーム塗って 部品組みつけて メーターつけて
配線処理終わらせて 各ケーブル決めて ・・と 手間のかかるとこは大体OK

・・んじゃ無い ウインカーの埋め込みだなんだは まだこれから

 
基本まんまで予備検上げられるようにってのもポイントなんで

250CC未満より ちっと手間かかります


後 タンク&フェンダー塗って テール&ナンバーマウント作って 
 
 予備検査付きで 48万~50万位の範囲でFOR SALEになる予定です
予備検査なんで登録の諸費用は別にかかっちゃいます
・・んが  まぁ手間かかってるんで グッドプライスなんじゃないかな?
俺が乗る!って人はメールでもTELでも下さい

8/22/2012

HELL-NEAR

持病のヘルニア勃発 寝込んでました

今回のは10年ぶりに本気のやつがきてしまって

未だ杖無しではうろつけない まぁ 情け無い自分です


丁度 テンプターのマフラーを作り終えて 

さて 細かい部分でもすすメッカ なんて ヒョイ って座ったら

両ケツの上が”バキッ”って言いやがりまして  ゴートゥーベッド・・

んで やっと今日職場にwith杖で出勤です


バイクばっか作ってないで体を作らないといかんな~と

んな夏の日

8/15/2012

SR400 復活

復活って言うより 放置してて進んでなかっただけだったんです

マフラー固定したり デジパネの配線拾ったり ウインカーつけたり 
・・と 細かい部分こそ時間がかかりるもんですね


ナンバーの取り付け すんごく すんごく 何回も悩んで 決めました
じゃない 俺じゃ決まらなかったから 居たメンツの総合で決めました
極一部のお客さんだけが” これ いい” って言うだけで
後はみんなにスルーされてしまう このオートバイなんですけど
自分 結構 かっこいいじゃな~い って思ってます
何度か”for sale"掲げてみたものの 気持ち良くスルーなので
俺 ちょいと乗っちゃおうかと考え中 

8/12/2012

Mr.Incredibles

ST400    何と言うか・・   筋肉質って言うか・・

ようは インクレディブルっぽいです


この角度位だとそんなに感じないんだけど
真横とか そりゃもう 逆三 マッスル な印象です

こうなりゃ逆にライトも 5-3/4位で その印象を前に出していって

Mr,Incredibles の美学を追求してみようかと思ってます
上だ 下だ 横だ 手前だ・・と悩みに悩んだハンドルも
幅広のトラッカーハンドル?の幅詰めって言う ちと変わったパターンで
いく事に~しました
ちなみに FOR SALE ですので ”オッ”て人はメールください
予備検付きでお渡し予定っす


ねっ? 横っ面 なんて言うか   独特な感じしません?

う~ん 何かこう~ なんだろ?  もうチョイ考えます 



※ ENさん お待たせして申し訳ないです
もうちょいとやりたいので待っといてください!


8/09/2012

裏表

名古屋 prairiestone にオーダーしていた
 
st400 tempterのシートが納品されてきました
 
 
裏の中華屋の親父風に言うと ” あだし これ 好き” です
 
梱包開けての第一印象は ” 熊ジャン ” 

 
実は僕のベースの製作ミスで 一手間 二手間増えてしまったんですけど
 
あれれ これ逆に良いんではない?って 気がしてます
 
 
・・ってか うまい事納めてくれたな~   ほんとサンクスです
 

8/08/2012

☆一休み

本業にちょいと急ぎの仕事がパタパタと

って言うことでボチボチやってますが脳内作業だけは続いてます


オーダーのエストレヤ 
キャブだなんだはノーマルの時点で決めておいたので
後は細々と組み上げ&配線でほとんど完成になる予定です
エンジンこそばらしてはいないものの ブレーキ ステム フォーク
などは 手を入れてから組んでくので わりと時間がかかったりします


でも ちょっと涼しくなった気がするんで いくらか楽かな?

クーラーとか効いちゃってるバイク屋とか見ると ”クッ~~~”ってなります

んで 夜 

埋め込みスイッチ 各配線 完了 

今にも走り出しそう?でしょ?

でも もうチョイ

8/06/2012

Legend

"Legend of the Motorcycle"

ホント文化の違いを感じるというか   
すばらしい!に尽きちゃいます

暇なときにでも見てみてください

ホントどれもこれも ”美しい”です


純粋に憧れちゃいますね


8/04/2012

ST400 bodywork

bodyworkとは言ってもタンクの端材くっ付けてるだけです
”ペラッ”としたままでのフィニッシュ 先を滑らかに反らしてのフィニッシュなど
やり口はいろいろあると思うんですけど
今回は4mmの丸パイプを補強がてら淵に付けて
多少ボリューム&もしもタイヤが擦ってもやさしい(すらないですよ)
って事でこれです
鉄板を滑らかにする道具を持ってないんでベコベコの所は
ひたすらハンマーでコツコツ叩くんですけど
自分の腕じゃパテが必須のようです・・
こうして車体に付けてみるととボンヤリ丸みがあるのも悪くないでしょ?
よーく見ると歪んでるけど そこは まぁ ねぇ~ 難しいんです

昨日も ”こんなベースでこんな風にしたらいくら位?”なんて メールもらって
”こうこう こうだと こうですよ~”なんてやり取りをさせてもらってたんですけど

構想と妄想をして ア~でもない コ~でもない なんてやってる時
そんな時はホント楽しいですよね
実際形にしていくこともカスタムだと思うけど 
そんな風に構想してる事も十分カスタムなんだな~と感じました
まぁ 仕事が手につかなくならない程度に脳内セ_ズリして下さい!

8/02/2012

GAS漏れ

なんぞした日にゃ泣けてくるのし 折角塗った塗装が・・
なんてなりたくないんで タンク製作後は
タンクライナーでコートするようにしてます
 

んで コート剤がいつも余って勿体無いんで
テンプターのタンクも同時に作ってます

エストレヤもテンプターも内側にマウントやらなんやらあるし
いろいろ干渉を見ながらなんで やっとこさ完成かな?

右の丸いのはエストレヤの電装のケース
フェンダー・チェーンを逃がして作るとこんな具合でした

さっき 溶接してて 溶棒が”ピョコ!"ってハネて
あっつい!部分がおれっちのほっぺに ”ピョコ!”って付いて
一人で ”ヴワー”って  

まったく ナニやってんだか?!