3/29/2014

B面

新規製作予定のエストレヤ   

年度末・引越し?なんかで陸送屋さんがテンテコマイらしく肝心の車体が届かない

なんすけど 先日 話をしていた片ハブドラム仕様にするための素材が到着


アクスル径が一緒なんで 後はなんとか加工でイケルかな?  イケルよね? って所です
 
うまい事いくと エストレヤのそれより右側はかなりスッキリした印象になりますね
 
欲を言うと右ハブの形が逆反りしてなきゃもっといいんでないかな~って思います  
 
 
サベージ650のタンクは 予定通りの裏面大忙しな形状 になってます

オートデコンプが付いてるもんで そんなん逃げながらなるべくガゾリンを・・ってしてたらこんなになりました
 
切って曲げてあてがって溶接しての繰り返しで 4~5時間やってたかな~?
 
こうなるとロートンネルのピーナツが恋しくなるもんですよね   っつても後チョット
 
 
週末にアルゴンガスが無くなるって最低なパターンっぽいんで タンクは置いといてシート製作に変更
 
 
今回は オーナーと仲のいいスタッフ森に ” オーナーをイメージしてくれ!”で
 
デザインを決めてもらいながら 自分は製作を担当なチームで進めてみました
 
 
 汎用のフロントカウルを付けるんで そこら辺とオーナーの体格も考えてもらって こんな感じ
 
横面は平面的だけど ↑ ここらから見ると 実際はやんわりア~ル です



・・といい調子で進んでるんすけど 外抱き?のスイングアームでフォアコンなサベージをバックステップにしたり
 
その他細々な移動・変更なんかも沢山あるので    まぁ 実際はこっからですよね

 


2 件のコメント:

  1. マッスルかっこいいすね!サベージって650もあるのしりませんでしたー!前のコメントのとこにも書いたんですが僕のアイアンのメーターラバーマウントとタンクキャップの旋盤加工もお忘れなく!! 教習もそろそろっす!楽しみです!

    返信削除
  2. サベージのこんなんもアリでしょ!
    ラバーマウント キャップ加工  ちゃんと覚えてます

    返信削除