4/30/2014

fat boys running wild

CB350の様子見してます


前後とも16インチに変更&5.00-16で ” こんもり ” したCBをオーナーと計画してます


オーナーの強い?要望で車高はまぁまぁ低く・CB感も残してって具合で

” こんなん乗ってたら洒落てんじゃん ” ってなオートバイにしてみようと思います
 

オーダーにて製作中のエストレア

フレームやらブラケット類やら決まったので 早速バラシ~の塗装下地作りしてます
 
毎回同じように見えるエストレアのフレーム作りなんですけど
 
車高・メインチューブの長さ・センターの張りの位置・角度 ・あれこれ・・・と変えたりしてます
 
・・ってのも ボルトオンやウェルドオンじゃなくて折角一台一台手作りしてるんで
 
その都度 使うタイヤサイズだったり全体の雰囲気だったり    そんなんになるべく合う形にしたいな~ってね
 
 
 
 引き続き FOR SALE なエストレヤ
 
いつでも納められるようにスタンバってるんで興味がある方は連絡ください!
 
 
 






4/29/2014

new-order

季節なんでしょかね? 最近あれやコレやと問い合わせを沢山頂きます

何にしても ブログ以外にコレといった媒体もないのに 何処かしらでココを見つけてアポを取ってくれるのは
 
いや~ありがたいの一言に尽きます   
 
 
まっ そんなこんなですけど 体は一つなんで無理せず一つ一つ進めたいと思います
 
 
エストレヤの他車種流用ドラムハブのバックプレート
 
流石にポン付けとはいかないので フォークのアウターにストッパーを追加&カラー・シム調整
 
んでも その作業で得られるフロント周りの変化は中々のモンです
 

今回は珍しくチェーンガード付き
 
もちろん実用性もあるけど ルックスにも効き目のある部品なんで上手に使えるといいかもですね
 
ちなみに材料はこれでもか!って位外した物があるので 今回はサベージの物を切り取って使ってます
 
 
さて 作業に戻りましょ
 
 
 
 

4/28/2014

old-estrella

相変わらずエストレヤに奮闘中


悩みに悩んだフロントタイヤサイズはダンロップK70-3.50です  マジで相当考えてんです

実際はめてみないと何とも言えないのがタイヤ選びの難しい所ですよね

どおでしょ? 僕的には丁度良いボリュームになったんでないかと思ってるんですけどね


現代車に古臭い雰囲気を無理に出そうとするとズッコケると思うんで なんつーかいい所を見つけたい  てな感じ?
 
そんなんで 何をするにも そこら辺の塩梅加減がすんごく難しくて思うようには進みません

・・と 歯痒さを画像ボカシテ誤魔化ちゃったり


そんなこんなで 電装の箱も横に抱かす仕様&バッテリーも上にマウント・・と

いつもみたいに なるべくマトメテ・・ なんて事はしないで それぞれをバラバラさせて?みてます
 
実はフレームの曲げなんかも いつもよりヤンワリ大きく曲げてたり ・・と  まぁ 試行錯誤してるすけど
 
まぁ~センズリみたいなモンですね~
 
 
 
 
 オッ! 洒落たタツー

自分はビビリなんでハーフでOK!



4/27/2014

in the still of the night

み~んなどっか遊び行っちゃってるんで 音楽聴いて ブログでも書きますか 


 

・・って 大して書く事も無いんですけど 

CB・サベージ・エストレヤのタンク内コーティングやったり 発送間近のXSを詰めたり・・てな一日


FOR SALE中 エストレヤのちぐはぐだったレバーを削って揃えて  とかもしたな

・・というか こうして真後ろからだと太っほッそ! だな    あ~ナンバー邪魔だな~


車の無い夜はオートバイが陣取る 


prairiestone-nagoya (シート屋さん)が作ってくれたブラスのプレート

プレゼントしてもらったんだけど  どうにもオートバイに付けてみたくなって 付けちゃいました


・・と 話が飛びっぱなしなんで 今日は終わりましょ!



 

4/25/2014

I don't get   enough sleep

何やら世の中が連休な雰囲気に包まれてますな~

んが アイアンの車検 エストレヤ CB350・・・と控えている自分に連休?      うん!  関係ないですね~
 
 
・・で 大改造こそないけども 何やかんや手が入る事になるので まずCBをバラス

リムもバラス そして ハブを塗る ↓・・などして この先の作業の下地を作る
 
そして ムッチリするCBを思い浮かべて構想を練る


んで サベージのタンクがお洒落して帰ってくる    あら お洒落!


画像だと分かり難いけど リーフの上に赤キャンディー?    実はキラキラして綺麗です
 
 
・・と 一日の中でも 本業・オートバイ あっちゃこっちゃとする訳です


for sale estrella

ボチボチ製作していたエストレヤ 完成!


既に問い合わせも数件もらっていたりしたんですけど   
 
エンフィールド ・ TX650 ・ XS250 ・CB400four ・・・と まだまだ製作待ちのベースもある&場所が!
 
・・ってな事で Y-オク  に置いてます


え~っと 今回のエストレヤのポイントとしては

ポッテリタイヤにヤンチャ気味ハンドル  テラッ!とした長めのシート・・位ですかね?

んな事は無いですね  そこら中手を入れないとこんな形にはならないです
 
 
同じ物を同じ額で作れない位の価格設定になってる?   ってかいつもそんなですけど
 
まっ! いい季節にもなってきたんで一台いかが?




4/24/2014

good Wednesday

XS650も無事予備検査OK    あと少し気になるところをいじったら いよいよ発送です
 
 
やっぱり画像じゃフレークが出てこないんだよな~   ポロポロと綺麗に光るんですけどね
 
 
 
何だか来客の多い一日だったので それ程進んじゃないすけど チョットづつ前へ
 
考えまくったフェンダーの位置はケツまで巻き込まない&軽く浮かし気味に決定しました
 
ここ一つ取っても全部の塩梅に絡んでくるので まぁ~考えます   ってか どの車両も部品もそうですけどね
 
 
”来月にSRのミーティングあるんで一緒に行かない?!” って仲間が誘ってくれたんですけど
 
オレっちのGLもこの様子じゃ無理っぽいですね~
 
まっ 出来た時が走る時でいいのかなって!      でもチョット走らせてみたかったかな    
 

4/23/2014

CB350

チョイチョイ乗り回していたCB350


愛知の方が ” コレベースでいきましょ!” な話でご成約    サンクス!です
 
 
このマンマ・・ってな訳じゃなく チョイとファットなタイヤをかまして独特な一台にスル予定です
 
さて 気合入れていきましょ
 
 
 
 


estrella

引き続きエストレア製作



部品やら何やら それぞれのサイズ・位置がスンゴイ難しいです

・・って まだ始まったばかりなので ジックリ進めます


んな流れで  フロントタイヤのサイズに合わせてリム幅も変更

元のリムと新しいやや太リムの穴位置・向きが違ったモンで チョイと苦労したけど 何とか形にできました
 
 
 
FOR SALE中のエストレヤは    

バルブのクリアランスを合わせるも な~んか音が気になったんでヘッドはぐったの図
 
原因はどうやらカムでした

自分には現行に思えるエストレヤも もう十分古いオートバイになってきたって事なんですかね?


どうでもいいけど雨やまないかね? 気分は滅入るし 車検の段取りくる~し イヤですね
 
 
明日は晴れるッぽいんで 短パン&タンクトップ   決まり!



4/20/2014

estrella - kobe

神戸よりオーダーを頂いているエストレア

足回りの部品・フロントハブ などなど やっとこ部品が揃ってきたので 作業開始です


” イメージ ”として 40年代のハーレーやインディアンを希望 

んじゃ スプリンガーでリジッドでデカイサドルシート付けて~~ って そうすリャいいって話じゃないっ!
 
んじゃ ホントにインディアン手に入れれば? って事ぐらいオーナーも自分ももちろん分かってます

なんすけど あの年代のノスタルジックな感じやバランスを うまい事エストレヤで表現できないか?

ってな 中々どうして かな~り難しい作業なんです
 
 
そんな内容なので ちょいとした部品選びやサイジングをヘタこくと ちょいとしたチョッパー作るより
 
こけ方が半端なくなりそうなんで ハードルが高く感じます
 
 
そんなんで KRシートも 一回り小さく作り直したりです
 
リジッドにするフレームの形も合わせて考えなくちゃいけないですね


な~んか 付けては眺めて・・・・・ そんな作業がいつもより多くなりそうですね~


夕暮れ時   店先で皆さんこっちを見てます

4/19/2014

Disc

wata's XS650
 
磨きを終えて車体に組み込みしました
 
 
 一度は黒塗りしたディスクも あてがってみたら かなり重く見えたんで剥って磨いてやり直してます
 
 

店に来る仲間の評価は上々なんすけど どうでしょ?

どこか古臭さを感じられるようなXSになってますかね?

・・とまぁ そんな感じでXS650は大詰めを迎えてます


 初めてパターンの ドラムX15インチフロントウィール

流石にドラムがデカイだろ?!    んなこた分かってますけど やってみたかったんです

いつもの自分なら もう少しフロントを落とす所を 今回はチョイ手前でやめて

きもーちフロントが ド~ン としたままにしてみました

理由は・・   理由ってか なんつ~の 雰囲気です  


このエストレヤ FOR SALE 継続中ですので気軽に問い合わせくださいね


 

4/18/2014

iron rice rocket

KEN_THE_FLATTOP にて XS650のタンク&フェンダー筆入れ完了
 
 
クリアのっけて 早く車体に付けたいですね~    楽しみ!
 
 
 savage650 磨きをかましてチョイと仮組してみました
 
んなんしてたら 丁度 kenkenがXSのパーツを持ってきてくれたんで おかずの入れっぷりなんかを相談です
 
流石その道の人 自分があれこれ頭をひねらす事も 全体を見た後に サラッて言うんですよね 
 
” こうしたら ” って・・     参っちゃいます

 
スズキのド定番色&サベージではあるんすけど 程よく古さ?も感じられる気がして
 
いいんでないかな~ って思ってます   タックロールのシートも効いてるのかな?
 
 
ただ一つ    オーナーがこんな爽やかなバイクに乗る男だったっけ??
 
 
 
 
 

4/17/2014

S-zuki

サベージの塗装  昨日の夜 気合で下色まで決めておいたんで

今日は一気に2色追加でこんな感じ ↓
 
 
画像だと結構鮮やかな青に見えるけど 実際はもうチョイとグレーがかっていて ワントーン落ち着いてます
 
 
予定通りスズキらしい色合いなんで 普通に bel-ray やら ND なんかのステッカーが似合っちゃうけど
 
今回は マンマじゃな~って気がするんで人の手を入れてみようかな?って考えてます
 
そんなんでタンクの SUZUKI も今の所なし
 
 
自分は全然ペイント一筋みたいなヤツじゃないんで ほとんどの作業は我流です
 
んなモンで こういうシャープなラインを綺麗に入れるのとかはホント難しく感じるんですよね
 
この辺りの作業はやっぱりペイント職人はサラッとやるんでしょな
 
 


 

4/16/2014

'85 fxef - savage

’85 4速エボ 新規車検も無事完了したんで  最後の詰めをあれこれしてます
 
 
一度は完成させたハンドルも ” もうチョイヤンチャにしてクレイ ” って事で更に幅を詰めました
 
後はオーナーの好みの長さにケツを切ってもらえばOK? ですよね?!
 
 
 んで サベージ      
 
タンク&シートカウルが板金から戻ってきたので  早速フェアリングの位置だし

空間の中の何処に付けるかでかなり雰囲気を変えてしまう物なので 結構考えてポジらせてます

・・で結局 チョイと低めになったのかな?   


まぁ そんなこんな色々考えて作るも フロント19インチってのがどうしても大きく感じるので
 
18インチのHリムに変更なんてのも視野に入れてみたらいいのかもですね
 
 
 
さて 塗りの下地作りでもしましょか!
 
どんなに風になってくれるんでしょ  楽しみですね
 

4/13/2014

XS650

と いう事で早速 XS650のタンクフェンダーの塗り直し してます


淡いベージュに何を合わせよう・・で 
 
あれこれ考えた末に赤を強めにしたマルーンをかましてみました
 
 
こっちの画像のほうが現車に近い色だと思います
 
感覚的になんだけど ちょっと全体にホコリっぽさが出た?ッて言うのかな~
 
ヤレてきた時でも それっぽいって言うのかな~  なんかそんな感じが出てきたと思います
 
 まだ ココから一発・二発カマス予定なので  また雰囲気もチョイと変わる予定です
 
ヴゥバァ~~~ って走って かっこ良くしたいンすよね
 
 
 
 
 
 
 



4/12/2014

rice-rocket

ni-gataからオーダーで作らせてもらっていたXS650

基本 お任せで進めていて ”ほとんど完成” まできていたんスけど 

なんなんしょ? どうにも ピン ! ときてない所があって まぁ~色々考えた末に 
 
どうにも自分が塗り直ししたい!って事になっちゃって オーナーに了解をもらって再塗装開始
 
 
 以前の なんとなく静かな印象を消して  こう~なんだろ? カッ飛んでてかっこいいってのかな?
 
んな XSにしてみようと・・    まっそんなんで 早速 試行錯誤してます
 
 
 FOR SALE中だってのに やや放置のエストレヤ
 
バランス見て ステム組んでフォークを詰めて~ なんてしてこんな感じ
 

いい具合にスッキリしたハンドル周りなんで これキープしたいんすよね

青XS650なパターンで油圧足クラッチ&インナースロットル

そこまでやれば理想だよな~  ・・ってのと現実プライス10万位アップだろ? 

・・と 理想と現実の狭間で心が揺れ動いてます

どうしたモンでしょ? 


4/10/2014

Savage-LS650

ボチボチ タンク&フェンダーの板金が仕上がる予感がするので

オーナーに ” サベージ どんな色にする? ” ・・・

渋い色を言いそう~ とか思ってたら ”スズキらしい白X青で行っちゃってくれ! ” って事


そんなら Wes Cooley GS1000SーYoshimura     うん これだよ  かっこいいよね~

・・で 色合い・大まかなデザインはこんな感じでいってみちゃおうかと思います
 
もちろん まるで違うオートバイだけど  ” おお ありジャン!” ってなる様によ~く考えます
 
 
 
 ステップの関係で 元々のマフラー(サイレンサー)がどうにも干渉するんで
 
手持ちの材料で丸ごと引き直してみました    まぁサイレンサーはイケテないんでそのうち変えてください
 
 
 左も ステップの関係でベルトに思いっきり足が触るんで ヒールガード?兼ベルトガードを追加です
 
 
んで 今回使うフェアリングはモトズーム製の汎用品です
 
簡単にあてがってみても そこら中当りまくるので位置決めが大変そうです
 
 
んでも サベージベースだと中々どうして こんなヤツいないんじゃね?ってなりそうですね
 
ってか やらないか?!