1/31/2014

NEXT XS

現在進行中のXS650 2台の他に   もう一台のXS650製作を再開


見てもらうと分かるように 足回りをDUCATIにするモンで 何かと問題が多かったんだけど

あれこれしていたら 何とか解決策も見えてきたような 無い様な・・


最初の問題点だったステム周りはカラーを作って 色々追い込む形で何とか納まりました


試しにGL400のアルミタンクを載せてみると~     
 
オッ! 絵になりそうな感じじゃないスカ?  でも無い?  
 
 
 
 
 
 

1/30/2014

恵みの雨なら歓迎  塗装したい日の雨はノーセンキュー   基本雨嫌いです


まっ そんな日はシットリと仕事するとしましょかね


製作依頼していたエストレヤ&’85FXEFのシートが nagoya-prairiestone から届きました

 
 2台共にいい感じに車体に馴染んでくれてます   ウン いい感じ!

’85 の白(オフホワイト)   僕は初めて手にする色(生地)で 

新品も綺麗でいいけど  時間が経って育ってもいい風合いになりそうな生地ですね



いつもシートを作ってくれてる ” prairiestone  ”   新規製作でも 張替え  無理難題も??対応してくれるので

” シート作りたい ” とか ” 張り替えたい ” とかあるようでしたら連絡ください    直接紹介します!


   
生き抜きにGLのブラケット製作   

この調子じゃ当分出来上がらなそ

1/28/2014

idolize

休日    気になって仕方が無いGL400の続きにトライしてみる
 
 
あんまり文章にすると??だけど    自分には凄い好きなバイクビルダーの方がいて
 
まぁ~ 物凄い有名な方なんで これ書く事自体どうなのよ?とか思ったりもするんです
 
 ・・ですけども    カウルを作るに当たって どうしてもその方の手法 ( ビヨーンって4本流す)をやってみたくって
 
 
・・かと言って なんも書かず ” 俺 思いついたぜ!” なんて話はもちろん無い訳なので
 
”その4本足だけ使わせて下さい” って事を書いておかないと画像さえ載せられない気持ちだったりします
 
 
 
 
 そして  実際に今の僕の思う位置で4本足を伸ばして 進めてみたの図 ↑ です
 
元々何もない空間にこのレールが付くと 一気に空間が埋ってきて 妄想が構想に変わる?感じがします
 
気が付いたら ” どんな風にしよ~” ・・って頭の中の痒いのが無くなってました   
 
 
 ・・と 色んな事を思い考えて作ってみてるんだけど  最後 ” よし OK ”ってなればいいな~と思ってるGLです
 
 
 
・・で 作業は?と言うと  骨董品のテール周りをリフレッシュさせたり
 
 
 エストレヤのハーネス製作に取り掛かったり
 
’85 FXEFのタンク磨いて ピンストライプの依頼に行ってみたり   なんだりかんだりやってます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 


1/26/2014

Estrella

そして早速組み付けの始まったエストレヤ


どわ~って集中して進めて 今の所こんな感じです 
 
そんなんしながらもオーナーと色決めの相談なんかをさせてもらって ボンヤリ完成形も見えてきました
 
 
シートはオーナーの希望色 ” 茶 ” になるので シンプルに考えてグリップも茶にしてます
 
まぁ どの車両もそうですけど その辺りの変更はオーナーが乗るようになって どんどん自分色にしていけばいいのかな?って!
 
 
なかなかどうして  個性的なエストレヤになる   でしょ!
 
 

1/25/2014

- Paint-

塗り物が沢山あったので ” ヨシャ 今日は黒の日 ” で 黒いパーツを全てペイント


複数台進めているモンで あれやこれやとパーツがあって 下地つくりだけでも中々なモンです

基本黒ですけども 部品によっては 半艶だったり 艶だったり ・・と 仕上がりを考えつつ塗ってます


エストレヤ & XS650 フレーム


今日なんて大して寒くも無いんで ” このまんま春が来ればいいのに ” ・・って これから寒くなるんですよね   やですね~

1/24/2014

lack in imagination

うわ~~   何も沸いてこない~


とりあえずライトを決めね~と始まんないかな~って事で 象ッ鼻だけ作ってライトをマウント

したはいいが・・    なんかココらへんじゃない  で変更

チョイと下げて手前にずらして   まではいいんだけど どうにもカウルの形が見えてこないんです

CB400の時は無我夢中で作ってて 気が付いたら出来ていた?って感じだったんで

作業工程なんかはあんまり覚えてないんです        まぁ そこら辺は問題じゃなくて・・



さて 僕の中に想像力はあるんだろか?  ・・と 己と格闘するんです


何か取っ掛かりが欲しかったんで ライトのリムを作る  

きっとこれキッカケで何かが始まるんだ! って信じて作る

1/22/2014

catch a baaaaad cold !

何時何処で何からもらったんだか?  珍しく風邪引いたっす

激しく不調なんすけど マッタリ出来るタイミングじゃないっぽいんで 気力で押し切ってます
 
 
どうせ塗るんじゃ一度にいくか! って事で XS650もバラシてフレームの下処理完了
 
タイミングみてエストレヤ共々塗ってみようと思います
 
 

せっかくいい所まで組んだのにまたバラスしてんのか? ・・な アイアン

いやね どうにもフロントフォークの動きがいけてないモンで
 
今回ばっかりは外注さんにお願いする事にしました   まっ 旋盤が必要になりそうなのと
 
シッカリさせるのには 経験&SSTも必要な部分なんで  任せる時は任せる!ってスタンスも大切かと!
 

な~んて 不調なくせに必死に探してたGLのテールレンズ  
 
” なんか赤でいい形のガラスレンズないかな~” で発見したのはバックフォグでした from UK
 
 結局またまた日本じゃなくて海外だったんすけど  
 
何でもネット頼りな今時   僕もネットをヤメテ足を使わないとイケない気がしてます

1/21/2014

Big Mistake

いや~ やっちまった

 複数台様々な形で作業を進めていて( 本業も ) まぁ 色んな部品を国内外 色んな所にオーダーするんだけど  

今日到着した部品達 代引きの金額が やけに高くね??   って思ったら

思いっきり同じオーダーの ”ダブルがまし”   ズッコケテますね~ 俺



・・と スタートはズッコケましたけど 作業は元気にやってます


先日のエストレヤは早速バラバラにして 塗装前の下地作りしてます

オーナーには一応1ヶ月の納期をもらったんすけど そこまでかからないで出来そうな予感です

 
 

1/20/2014

Busy Sunday

今日は沢山の人と合ったり話したり あっち行ったり こっち行ったり  ドタバタしてました


午後一は 先日エストレヤをキープしてくれた Mr が友達と来てくれて色々と相談を・・


終始笑顔の会話で楽しかったです     個性的な良~い一台になるように色々練ってみようと思います



↑ こっちは 色々探すんだけど どうにも気に入るキャップが無かったんで 結局UKから取り寄せたキャップ達
 
こんな感じのデザインの物ってどうしてもヨーロッパにいい物が多いですね
 
 
 で  どんな風に使おっかな ? って考え中  の図 
 
なんですが  う~ん  どう使お? 
 
 
 
 
 
 
 

1/18/2014

I  JUST  WANT ~~

ボケ~ッ としか出なかった僕の軽トラの暖房(ブロアモーター)   先日遂に息絶えて早5日

いつも夜中に帰るんで も~寒くて寒くて やばいんすよね     直さねば ! 



昨日作業していた '85FXEF ローダウン後の姿です

まぁ ストローク的にはかなり限界が近いけど 許されるギリギリまでは下げてみました

僕的にはコレ位が好きなんだけど まぁ そこら辺は人それぞれですね


XS650 x2台   バッテリー固定用の土台作り&ホールドダウンの製作 

地味に時間がかかる作業&なんセ地べたでの作業なんで寝板で転がりながら作ってます

こちらのxsはほとんどの溶接作業なんかを終えたので 分解~塗装へと進みます


 ・・・で ブログ書いてる途中で 極寒になる前にブロアモーターの交換  完了 !  暖房ありがとう!!  最高!


・・で ついでにGL400の気になってた シートカウル

 
厚紙切ってあてがってみるけど  どうにもシックリこない

なんて言うか 丸みと角み?  とか タンクとの繋がる感じとか  なんて伝えたらいいか分かんないすけど

真っ直ぐでいい所と やさしい丸みがあっていい所と  でも自然で ・・・・・・・・・・ あ~言葉になんない


本業的に言うと ゴムはゴムらしく 塗りは塗りで  クロームはクロームらしく  ガスケットはガスケットとして・・みたいな・・

自分で書いてて訳分かんないすけど  とにかくシックリこないんですよね~ 




 

1/17/2014

handle-bar

山口県のmerryholeさん  何やら仕様変更でハンドル作って! ・・で 製作中


同じZ250LTDにあてがいながら ” こんな感じかな~” っと仮組み

現車無しで 全体をイメージで作る作業は中々どうしてムズイもんですね


今日はハンドルの日?のようなので 4速エボのハンドルも完成させました

ま~~ 色々考えたすけど  コレ位の大きさ&高さが全体を見るとギュッ!として良いかな?

勢いに乗ってフォークのローダウンも完了させてます



昼に FOR SALE LIST を載せたばかりなんだけど  ” オッ!”って方から早速の電話

ど真ん中だったようで   エストレヤ ア? ラ?   センキュー SOLD OUT です

今までと少し趣向を変えて作っていたんすけど  ” コレがいい!” って言ってもらえて   素直にうれしいです

寒くて体が鈍いこの時期ですけど 気合入れなおしていきましょ

For Sale List

製作依頼で進めさせてもらっている車両と ” この車両は売りです ” 

たまには載せないと区別付かないので 今ある販売車両(未完成車も)のリストです

(どの車両が売り?? って問い合わせをもらうんですけど  確かに! 分かりにくいですね )


Z250LTD   付けるパーツ・仕様で金額は変わりますが仕上げて 55~70万円 位

キャブレターはCRキャブの新品でいこうかな~って
 


'70 CB350   車検はH27年3月まで    38万円 

普段僕が乗ってる車両で結構~気に入ってるんすけど こんな感じがストライクな方がいましたら 

  純正パーツはある程度ですが 持ってます



 ロイヤルエンフィールド (軽二輪登録)  リジッドで製作中  金額はまだ考え中

まぁ~他の作業優先で放置してしまってますけど 気合入れれば一気に形になる はず です


ホンダ GL400   外装をアルミで製作中  金額 ¥??

完全に僕のチャレンジと言うか盆栽と言うか 作ってみたい物を気ままにやってみている車両です

それ以外に どれもバラバラですけど   

cb400four  ( 408 )
TX650  (X650)
AT125     
なんて車両も持ってたりしますので  ” 俺好みにしてくれ!” なんて製作依頼もOKです

1/15/2014

FULL LINEUP

’85EXEF   うん車体はコレなんだよね

・・で 今付いてるワイドな三又だったり太いフォークは何の?車種? 
 
・・・な~んて調べていると どんどん深みにハマってしまって じゃあオリジナルはどれなのよ!
 
って事になってきたので 目の前にある幅の狭くやや細めな足回り ('79 FXS) とタダ向き合う事に
 
んで 何とか形になった の図
 
 
まぁ 結果 ちょっとしたシム(カラー)調整でセンターも出るし ローター・キャリパーの関係もOKだし
 
ただ メーターギヤだけは逆側用の物を使わないとダメってだけで 後はクリアかな?
 
 
 
あれですね とにかくこういう事は数をこなさないと分からないですね  後 やっぱり旋盤がね~ 欲しいやね~
 
 
 
それにしても純正のキャリパー  サッパリしていて小さくて見た目は嫌いじゃないけど 
 
な~んか ” 俺 効かないんだぜ ! " って言ってるような気がします
 
 
 
後は色っすね   オーナー共々考えに考えてる真っ最中
 
世界がモノクロだったら考えさえしないんすけどね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

1/13/2014

Good monday

何だかんだで慌しかった年末年始 
 
自分の時間みたいなものが中々作れなかったんで 久々に好き勝手な一日にしよ!   ・・て思ったんだけど
 
どうする? 釣りでも行くか?     なんて考えるもGL400が気になっちゃってなっちゃって
 
そんなんで まぁ~通常と変わらなく見える   んが   僕的には”自由”にGLをいじってみました
 
  
↑ は昨年夏 お初のアルミ外装で作らせてもらったCB400N  
 
それからもアルミで作りたくってしょうがなかったけども  機会が無かったもんで  今回のGLはアルミでいきます
 
 
まんず   タンクの上面&シートパンを作って・眺めて妄想
 
 
シートカウルの上面をこんな調子で形にしてみて~
 ・・・
 
 
 こっからは画像を撮るのを忘れたんで 一気に ↓ まで 進みます  っつても作っちゃ 眺めて 直して 付けて
 
切って 削って 眺めて 直して  のループ状態
 
 
 
 

気が付けば 7時間ブッ通しでやってたッぽくて 腹減ってますね
 
 
中々どうして   水冷だったり エンジンの位置が高かったり  変なフレームだったり色々と悩ませるGL400ですけども
 
シリンダー&ヘッドが ドカッ! っとしてて 個性むき出しなこの感じ 好きです
 
 
 
チョイとそこらにには無いGL ( 元々そこらで見ないか?!) になりそう かな?


 
 


1/11/2014

honda GL400

昨年手に入れてからドノーマルでチョイと乗っていたGL400
 
車検も切れて 工場の奥に眠っていたんすけど なんとなく引っ張り出してなんとなくバラシテ眺めてました
 
 
特徴的な造形のオートバイなんで どう変化させたらいいか? ちょくちょく考えてたんすけど
 
コレ! ってのは何も浮かんでこなくて     まぁ 放置してたんすね
 
 
それでもやっぱり気になって 色んなタンクあてがってみたり なんだりするも どれもピン!とこない
 
んで 偶々XSのタンクをひっくり返して載せたら (ただ置いただけ)      あれ?? あれれ? 

目を細めてボンヤリとシルエットを見ると・・・・      もしかして見えてきちゃったかも


もちろんこのマンマじゃなくてタンクはゼロから作るにしろ  な~んか見えたっぽいです
 
 
無理くりジャンル化するとカフェレーサーみたいな感じになるのかな??
 
まっ 何でもいいんですけど   今進めてる作業の合間にでも ”気が向いたら ”  作ってみます

1/10/2014

'85 FXEF

先日 ライザーが出来上がったので お次はハンドルバーの製作

吊るしで ピンとくる物があればいいんだけど まぁ~そこは中々しっくりこないモンなんで 作ります
 
 
旋盤屋のおいちゃんに ” このパイプの突合せ こうでこう作っといて!” のインロー


極力根っこからナチョーに上げて


んで 上のパイプ曲げて とりあえずココまでで一旦ストップ

あっちゃこっちゃから眺めて じっくり考えてから固定しようと思います


最近色々やっていて いい加減旋盤が必要なのかな~?? って

まぁ 無ければ無いナリに色々と工夫するっつー事も大切なんだけど

やればヤル程 手元に欲しいアイテムですよね~         貯金っすね

1/08/2014

brake lever assembly  #2

昨日の続きでレバーASSYの製作

どんなモンでも一つ作るのは まぁ良いとして 同じような物を2つ作るって意外と難しい
 
そんなんで クラッチ側はチョイチョイ修正しながらの作業でした
 
 
右のブラケットはレバーに付いてくるアルミの部品ですけど 確かに味気無いっちゃ無いですね
 
 完成後でも多少は自由が効くものの オーナーのポジを考えて位置決め&固定してます
 
↑ は '85 FXEFに使いたくて旋盤屋のおっちゃんとあれこれ相談してネジ切った
 
フランダースタイプライザー直付けバージョン  です
 
ポジション・ルックス的にどうしても少し手前にオフセットしたくて色々考えた末にこうなったんだけど
 
まぁ~ ” コレ 芯出るの?” って位ヘロヘロな形なんで見ての通り です ↓
 
 
 
 
・・と言う感じで色々書いてますけど この辺りの作業はゴチャゴチャ書かないで サラリとかましておきたいのがホンネ
 
なんすけど ”こういうのこそ書いとかないと!” って友人に言われたので色々載せてみました

さて やるべ!